日課メモ

2020年4月7日

今日の体重とトレーニング 昨日の睡眠時間:18時間 トレーニング前の体重:72.8キロ トレーニング内容 有酸素運動 ボクササイズ:45分 筋力トレーニング 今日は寝過ぎて何も出来ず、、 顔トレ 舌回し:2セット ...
日課メモ

2020年4月6日

今日の体重とトレーニング 昨日の睡眠時間:8時間 トレーニング前の体重:74.3キロ トレーニング内容 有酸素運動 ダンス:40分 バイク:30分 筋力トレーニング チェスト:10キロ×3 プッシュダウン棒:15キロ×2...
注目記事

腰痛の原因は腰だけにあらず、ついに腰痛から開放!!

腰痛に悩まされている方も少なくないですが、腰ばかりに注目していると一向に改善しない場合もあります。身体の他の部位が故障した時に整骨院に通いある発見をしました。腰だけをケアしても、私の腰痛に関しては、根本的に改善されないことに気付きました。 ...
美容

厚底を支えるアイテム

厚底の靴を履く時に補助するアイテムは使用した方が良いです。それらを使いこなすことで非常に疲労が軽減されます。主に疲労軽減や足の裏が擦れるのを軽減するアイテムをご紹介していきます。 ※自身で細工を施す場合はあくまで自己責任になります。またサ...
美容

誰もここまで詳しく語っている人はいない!!身長を盛りたい方必見の情報をお届け!

私は学生の頃から長年厚底インソールを愛用してきました。最初はダンクが出来る様になる為でしたが遊びに行くときも様々な靴にインソールを入れるようになりました。おかげで小指が小さくなってしまいました。ただそれを差し引いても、満足はしています。 ...
注目記事

パンチして肩を壊して、整骨院へ、、

疲労が溜まっている時に運動する時は、改めて注意が必要だと思いました。今回は腰痛が酷い時期に、ストレッチもしないで運動をしてしまい、案の定肩を壊してしまいました。そのため整骨院に通うことになりました。おかげで2〜3週間でほぼ完治して良かったで...
筋トレ

ブルース・リーのような立甲を目指して

最近肩を壊してから、肩甲骨に注目する様になりました。立甲と言えばブルース・リー先生を思い出します。 まだ始めたばかりですが、、 とりあえず自身が継続して出来そうな肩甲骨の体操を採用して続けています。まだ手応えはないですが、体操を始めてか...
日課メモ

2020年4月3日

今日の体重とトレーニング 昨日の睡眠時間:8時間 トレーニング前の体重:74.3キロ トレーニング内容 有酸素運動 ダンス:45分 筋力トレーニング チンニング×10 ゆりかご腹筋×2 サイド腹筋2×2 背筋:7×...
日課メモ

2020年4月1日

今日の体重とトレーニング 昨日の睡眠時間:8時間 トレーニング前の体重:74.3キロ トレーニング内容 有酸素運動 ダンス:40分 バイク:30分 筋力トレーニング チェスト:10キロ×3 プッシュダウン棒:15キロ×2...
日課メモ

2020年3月31日

今日の体重とトレーニング 昨日の睡眠時間:時間 トレーニング前の体重:キロ トレーニング内容 有酸素運動 無し 筋力トレーニング 肩回し20キロ×1セット ショルダープレス:8キロ×1セット,9×2,10×1 サイドレイ...
タイトルとURLをコピーしました